4 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/07(水) 13:44:56.99 ID:NEe2N64M0
まとめ
・3DSの年末 マリオ マリカー モンハン3G
・リーク通りなら新型が来年辺りに来るかもしれないので文句あるなら年末に3DSを売り払っておく
・マリオマリカーモンハンで何十万売っても品薄確定なのでやりたかったソフト消化して年末に3DS売り払って新型待つのが正解
・更に任天堂3DSカンファレンスが開催
6 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/07(水) 13:45:08.26 ID:+zdHg7VM0
この任天堂社員のリークが全部マジ門ってのが証明されたな
●ニンテンドー3DSに右スティックが追加される
情報提供者によれば、3DSにくっつける右側用のスライドパッドが10ドル(1000円)ほどで登場するそうです。
また、任天堂はゲーム開発会社に対して、2本のアナログパッドを使ったゲームの開発を促しているのだとか。
●2012年に新型の3DSが登場、3D機能はカット?
訂正[2011.08.29]記事初出時3Dをカットする、と表記しましたが、
のちに01net.より「abandonnerait」は「3Dをやめる」ではなく
「3Dをウリにするのをやめる」程度のニュアンスだと説明されています。
●WiiUの無線関係でトラブルで開発難航
情報提供者いわく、Wii Uの製造コストが足を引っ張っているそうです。
ワイヤレス通信などをを管理するチップに「チープな(cheap)」ものを採用した結果、
通信まわりで期待される性能に達していないのだとか。現状、ワイヤー付きでも満足のいく通信性能には届いていないそうです。
この問題への対処のため、2012年の6月を予定していたWii Uの発売が9月に伸びそうだ、としています。
22 名無しさん@涙目です。(山形県) 2011/09/07(水) 13:46:34.39 ID:E319csKq0
>>6
無線で画面飛ばすの難しいんだな
HDMI対応のあるけど、高いし馬鹿でかいし
しかも、売りにならなそう・・・
24 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/07(水) 13:46:38.62 ID:V6hlfv6u0
>>6
本当のことを書いておいて嘘を混ぜるテクニックだよ(´・ω・`)
76 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 2011/09/07(水) 13:49:47.47 ID:N9+9AiHx0
>>6
リークって任天堂の社員がしたのか?
社員教育どうなってるんだよ
160 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/07(水) 13:54:04.96 ID:+zdHg7VM0
344 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/09/07(水) 14:06:06.28 ID:x4Pzl6DN0
>>76
SONYだってデジタルカメラ関連とかはリークされまくっているぞ
172 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/07(水) 13:54:41.74 ID:AFO3OAMY0
>>6
3D機能カットはないだろ
210 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/07(水) 13:57:13.33 ID:+zdHg7VM0
>>172
だからカットじゃなくて売りにするのをやめるらしいから
商品名から3Dの名前が消えると思うわ
226 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/09/07(水) 13:58:18.73 ID:DnudgL5Y0
>>210
ねーよ
今度わざわざ「3DS」カンファレンスを開くんだぞ
9 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/09/07(水) 13:45:33.13 ID:QUDys2UO0
新型DSとか任天堂腐りすぎやろ
103 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/09/07(水) 13:51:23.37 ID:DnudgL5Y0
任天堂社員のリーク
●ニンテンドー3DSに右スティックが追加される
情報提供者によれば、3DSにくっつける右側用のスライドパッドが10ドル(1000円)ほどで登場するそうです。
また、任天堂はゲーム開発会社に対して、2本のアナログパッドを使ったゲームの開発を促しているのだとか。
●2012年に新型の3DSが登場、3D機能はカット?
訂正[2011.08.29]記事初出時3Dをカットする、と表記しましたが、
のちに01net.より「abandonnerait」は「3Dをやめる」ではなく
「3Dをウリにするのをやめる」程度のニュアンスだと説明されています。
●WiiUの無線関係でトラブルで開発難航
情報提供者いわく、Wii Uの製造コストが足を引っ張っているそうです。
ワイヤレス通信などをを管理するチップに「チープな(cheap)」ものを採用した結果、
通信まわりで期待される性能に達していないのだとか。現状、ワイヤー付きでも満足のいく通信性能には届いていないそうです。
この問題への対処のため、2012年の6月を予定していたWii Uの発売が9月に伸びそうだ、としています。
とりあえず>>1のテンプレの捏造記事外せよ
173 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/09/07(水) 13:54:43.87 ID:mUhgcPTB0
>>103
これが本当だと仮定すると
拡張スライドパッドが1000円程度なのはうれしい
訂正あったみたいだけど3DS機能は切らないわな
全面に押し出すのはやめるか
WiiUは心配だ
まぁDQ10と同時発売になってもいいかな
いやそうしてください
って感じだな
187 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/07(水) 13:55:23.49 ID:MzNRThBc0
>>173
安心しろ
ドラクエは必ず遅れる
205 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/07(水) 13:56:40.90 ID:eLCUJIlq0
>>187
遅れなかったことってあったっけ?
で、一番遅れたのは7だっけ?
125 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/07(水) 13:52:23.61 ID:Npi0xgWJ0
ふざきんな3DS買ったばっかりだぞ金返せ
131 名無しさん@涙目です。(秋田県) 2011/09/07(水) 13:52:36.73 ID:gWatgN5D0
アタッチメントの値段どうなるんだ
149 名無しさん@涙目です。(香川県) 2011/09/07(水) 13:53:29.58 ID:YFrDzsGW0
どういうことだ?発売日に買った俺の3DSちゃんはどうなるの?
188 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/07(水) 13:55:24.38 ID:QT0y6HvE0
>>149
あいつはもう消した
151 名無しさん@涙目です。(庭) 2011/09/07(水) 13:53:34.71 ID:BNURPB++0
買った身からすると最初から付けとけよと思うわ
179 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/09/07(水) 13:54:58.98 ID:zTxfKvGh0
>>151
ニュー即ではさんざん言われてたことだけどね
任天堂の開発者が少しでもこの掲示板を見てくれていたら
最初から右スティックがついてたかも
194 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/07(水) 13:55:46.48 ID:AFO3OAMY0
>>179
ワロタw
182 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/09/07(水) 13:55:03.25 ID:KcviYiy30
ウルトラCだ
けどこれ、「先人が思いついたけどあえてやらなかった」系じゃないのか…
262 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/09/07(水) 14:01:02.19 ID:5IfefySQ0
276 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/07(水) 14:01:51.76 ID:eLCUJIlq0
>>262
3枚目からは胸熱だな
278 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/07(水) 14:02:06.15 ID:0BpvuKWT0
>>262
そういや拡張ハードってなぜか全部負けハードだな……
そのゲームボーイは機能拡張じゃないし
290 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/09/07(水) 14:02:55.88 ID:FRzMaf9H0
>>278
ハード自体で勝負が出来なかったから拡張してるんだろ
299 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/09/07(水) 14:03:37.65 ID:ABY9n7bn0
>>262
今の時代にコレと似たようなことをするとはさすがに思わなかったw
648 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/07(水) 14:28:05.74 ID:MHCQmMIm0
3DS買ったんだけどやりたいソフトがねー。
おっぱい待ち。
なにかおすすめないの?
676 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/07(水) 14:30:08.36 ID:M9SHcZOF0
>>648
上のほうでデビルサバイバーがおすすめされてたぞ。
663 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/07(水) 14:29:01.16 ID:X2kiw0eV0
_________
| |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | |
_| |_____| |__
// ◯ / ̄ ̄\ ∴ \○ \
// + /____\ \ \
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | ←右スティックアタッチメント
|______________|
(______________) ← 1/4ポンドビーフパティ
| |
|______________|
(______________) ← 1/4ポンドビーフパティ
| |
|______________| ← GB・GBAスロット
672 名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/09/07(水) 14:29:56.49 ID:j6EQNAnA0
>>663
GB・GBAスロットなら余裕で買うわ
売女にもUMDスロットつけろよ
679 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/07(水) 14:30:21.54 ID:9jnxJeIb0
>>663
あれ…これメガドラの鏡餅じゃ…
691 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/07(水) 14:31:16.58 ID:NzLpL8GX0
>>679
だからもう忘れてやれよw
706 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/07(水) 14:32:43.18 ID:5dk8QFs5P
>>691
あれはサターン0.7くらいのパフォーマンスは出せる名機だったんだけどなあw
693 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/07(水) 14:31:20.65 ID:h3/ip5wi0
>>679
枯れた技術の水平思考が懐かしい物を現在に蘇らそうとしていますね
724 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/07(水) 14:33:52.09 ID:9jnxJeIb0
>>691>>693
アレは忘れようにも忘れられないだろwwwwwwww
しかし、拡張スライドも合わせると
ポケットの中に納まりそうにもねぇな
701 名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/09/07(水) 14:32:19.55 ID:sMkug+IS0
やっぱこれが完成系なんだな
3DS新型もこの位置にパッドつけてきそう
714 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/09/07(水) 14:33:13.74 ID:0ycXAEgM0
>>701
これスライドパッドじゃないからな
ちゃんとPSPの反省を生かしてるな
846 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/07(水) 14:44:01.23 ID:2Pu00kAw0
>>714
そうそう、アナログスティックなのが良いよね
PS3コンと同じ感じなら快適にプレイ出来るだろう
719 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/07(水) 14:33:31.95 ID:rgnRAVHV0
>>701
ぱくりだの言われてたDSも結局コントローラーの最終進化形だったな
任天堂もクラコンでその配置だし
なぜか箱○は十字キーと左スティックが逆だけど
743 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/07(水) 14:35:25.54 ID:h3/ip5wi0
>>719
箱コンはFPS用だから…
731 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/09/07(水) 14:34:29.83 ID:gGeZGnFf0
明らかに初期型買った人損じゃん
未だかつてないよこんなハード・・・
勿論このアタッチメントは無料配布なんでしょ?
748 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/09/07(水) 14:35:55.24 ID:0ycXAEgM0
初期型買った豚哀れwwwwwww
764 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/09/07(水) 14:37:24.92 ID:BQeX9KfB0
>>748
そいつらはもう諦めてるんじゃね
フレアレッド\(^o^)/ってバカにしてた
値下げ直後組み合わせがいちばんのダメージ!
757 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/09/07(水) 14:36:53.47 ID:0ycXAEgM0
ワゴンセールになったら買ってやるからよおwwwwwww
758 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/09/07(水) 14:36:56.36 ID:w2TWvB+R0
ゲーム機を発売日に買うとこうなるんだよアンバサダー
俺は3DOでちゃんと学んでるからな
765 名無しさん@涙目です。(栃木県) 2011/09/07(水) 14:37:25.58 ID:CBXXuHKz0
つかなんで最初からつけないんだよ・・・
必須なのは最初からわかってただろ・・・
しかも社長が聞くとかで内部はギチギチで新型なんて当分出ないっていってなかったか???
825 名無しさん@涙目です。(中国地方) 2011/09/07(水) 14:42:35.65 ID:H5NIfMRT0
3DSは3D機能カット、1画面、ディスプレイサイズ拡大、高解像度化、
右スティック標準装備、3G通信、この新型が出てからが本番だな
867 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/07(水) 14:46:04.23 ID:+zdHg7VM0
>>825
それなんてVITA?
873 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/07(水) 14:46:28.95 ID:YKgfET0k0
>>825
もはや名前変えて売ったほうがいいレベルだな
882 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/09/07(水) 14:47:04.15 ID:0ycXAEgM0
>>825
完全にVitaでワロタ
これが世間のもとめてるものだよなw
880 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/09/07(水) 14:46:59.63 ID:s8dO/+fg0
これって今年の年末商戦は終わってないか?
881 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/09/07(水) 14:47:02.28 ID:nEmpI3fj0
この前のHDverといいカプコンはモンハンブランドまで食いつぶす気か
やばいんじゃないの
883 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/09/07(水) 14:47:05.42 ID:/PWQOLIs0
たとえモンハン目当てでも、こんなブサイクなもんつけるくらいなら
新型待つといった層は出てくるだろ
その新型は当然vitaに間に合わない
故の追加スティックで苦肉の策だとは思うが、それ以上の足枷になりかねるな
884 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/07(水) 14:47:27.07 ID:PlgSrz4M0
この配置のままで新型3DS作るとなったら確実に上画面デカくしてくるだろ。
889 名無しさん@涙目です。(九州) 2011/09/07(水) 14:47:37.23 ID:lrPrzj9lO
ダサいとまでは言わないが
こんな無理してまでモンハン出したいのか…
893 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/07(水) 14:47:53.96 ID:VMTBxY2Wi
任天堂がこんな必死にラッシュかけてるの見るの初めてかもしらん
元スレ
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売 リークによると早くも新型3DS発売wwwww3
- 関連記事
-