9 名無しさん@涙目です。(家) 2011/12/01(木) 10:55:09.64 ID:Wr/Zqzzm0
そらイカンやろ
人の物を私物化、職場の一角も私的物置、
同情の余地なし
10 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/12/01(木) 10:55:11.02 ID:amuGoJtZ0
部室かよ
11 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/12/01(木) 10:55:18.93 ID:3cbgreqk0
素敵な職場でうらやましいわ
13 名無しさん@涙目です。(宮城県) 2011/12/01(木) 10:55:41.22 ID:LcZ0rHzN0
これは許してやれよ
税金で何十万円もするマッサージ機とかカラオケ買ってるクズより
よほどマシだろ
48 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/01(木) 10:59:49.26 ID:7oSC/W9y0
>>13
あいつら叩く方が先だよな
15 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/12/01(木) 10:56:06.43 ID:YICRk15a0
学生のノリでやれる仕事っていいな
16 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/12/01(木) 10:56:16.45 ID:tNER6Pek0
子供のまま大人になったんだな
17 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/12/01(木) 10:56:16.88 ID:TWFF5MEh0
ゴミ収集の職員って暴走族とかそんなんばっかなんだろ
18 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/12/01(木) 10:56:32.32 ID:wJ2XeywY0
拾って売り飛ばして小遣いにするのはいいの?
19 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/12/01(木) 10:56:36.34 ID:RQOTi2Tx0
金出して処分依頼してるのに・・・横領だろ
22 名無しさん@涙目です。(大阪都) 2011/12/01(木) 10:56:54.85 ID:Rl88OgwS0
ゴミを再利用か
25 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 2011/12/01(木) 10:57:27.37 ID:UB4rnLCj0
>福利厚生の意味合いで
>勤務時間外に遊ぶのなら問題ない、と思っていた。
は?
36 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/01(木) 10:58:27.74 ID:G7WPcNjk0
そのくらいの知能じゃないと
勤まらないようなきつい仕事なんだろ
41 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/12/01(木) 10:58:57.44 ID:3Dd0AgBsO
リサイクルっていうかソファきたなっ
43 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/12/01(木) 10:59:24.26 ID:5FQ4L4wy0
不良漫画に出てくる部室みたいだな
44 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/12/01(木) 10:59:28.20 ID:BF5P+kbx0
清掃局員とかゴミ集め終わったら後は何にもすること無いってのが京都の早期帰宅問題でバレたからな
部落出身者の独占職場になってんのも京都のでバレたし
許してやる必要なんてねーよ
部落特権で楽な仕事に就いて暇を持て余して遊んでるだけなんだからもっと厳しい罰を
50 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/12/01(木) 11:00:19.08 ID:iCXLr/560
ワロタ
凄い楽しそうだな
51 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/12/01(木) 11:00:42.32 ID:KxWeMyD8O
問題点はどこなの?
・ゴミを私物化してたこと
・勤務中に遊んでたこと
・職場のスペースを私用してたこと
これら全部なの?
58 名無しさん@涙目です。(大阪都) 2011/12/01(木) 11:01:47.25 ID:aFPhmJFeP
>>51
そう全部
61 名無しさん@涙目です。(福島県) 2011/12/01(木) 11:02:15.56 ID:e0IvKhjO0
>>51
電気代とか
54 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/12/01(木) 11:01:06.17 ID:szzWs/Hq0
ゴミを再利用することは税金の節約になるからどんどんやれ!
但し勤務中に遊ぶなw
55 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/01(木) 11:01:19.55 ID:KtIrSn090
秘密基地って何時も決まって部外者によって壊されるからな…
62 名無しさん@涙目です。(関西・東海) 2011/12/01(木) 11:02:24.96 ID:TsKpKEiXO
見つかったら秘密基地じゃないだろ
66 名無しさん@涙目です。(関西・東海) 2011/12/01(木) 11:03:09.08 ID:4In9Xjse0
「(遊んでいたのは)ほとんどが勤務時間だが、少しは休憩時間中にもやった」
の間違いだと思います
69 名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 2011/12/01(木) 11:03:26.63 ID:ttnBAL/BO
お前ら普段は公務員は税金泥棒だなんだと言ってるくせに
71 名無しさん@涙目です。(大阪都) 2011/12/01(木) 11:04:04.37 ID:t/t8SAgV0
上級の職員は税金で設備整えたりしてること考えれば全然問題ないだろ
73 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/12/01(木) 11:04:16.63 ID:F+9cJ+xPP
>>1
近所の埋め立て処分場のヤツらも似たようなことしてる
全国どこでもやることは一緒なのな
屑が
78 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/12/01(木) 11:04:44.02 ID:g6SDbDIn0
> 職員の私物の冬用タイヤ約30本も保管され、
なんでそんなに持ってるんだよ。
83 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/01(木) 11:05:52.56 ID:qWaSE6Vo0
誰も損してないじゃん
90 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/01(木) 11:06:58.05 ID:brdHyNU80
そのうち、回収したジャンプ読んでも処分されそうだな。
100 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/12/01(木) 11:07:41.80 ID:wCxINiru0
ごみ収集の仕事(公務員)って、定時15時らしいぞ
厳密には定時じゃないけど、仕事ないから3時には帰れるらしい
資源ごみとかほとんど外注だからそりゃ暇だなわ
102 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/12/01(木) 11:07:44.61 ID:h1gWfHgt0
野球やってた奴らよりマシか 勤務時間にこんなリラックス空間満喫してるは許せんが
104 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 2011/12/01(木) 11:07:47.67 ID:UB4rnLCj0
きっと地デジ対応が早く捨てられないかなぁ・・・
って待ってたんだろうなw
106 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/12/01(木) 11:07:48.78 ID:O2pn2JE+0
所長がなんらかの理由で正当化した手続きをしてやれよ。
110 名無しさん@涙目です。(大阪都) 2011/12/01(木) 11:08:48.60 ID:RxF5opUM0
少年の心をもった部落民か
113 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/12/01(木) 11:09:03.02 ID:bfe9EOAX0
扇風機で涼もうとしてんじゃねーよw
120 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/12/01(木) 11:10:48.04 ID:a/CmYaiZ0
中学生が働いてるのかよここは
126 名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/12/01(木) 11:12:25.25 ID:zl/ngd/U0
ちょっとわくわくする
127 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/12/01(木) 11:12:29.71 ID:KQiSKmhx0
まあ社会に一度も出たこと無いとこうなるよな
128 名無しさん@涙目です。(大阪都) 2011/12/01(木) 11:12:29.82 ID:Pk2t/RZR0
卓球台3台おける空きスペースってどんだけ土地余ってるんだよ
134 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/12/01(木) 11:14:17.33 ID:ZJZ/84a80
政治家は寝ても許されるのに・・・
154 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 2011/12/01(木) 11:18:46.48 ID:5bEmSHbx0
1人でできる仕事を5人くらいでやるからな
そりゃ暇だろ
156 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 2011/12/01(木) 11:18:50.15 ID:gOfakWnM0
市でリサイクルショップやれよ
158 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/01(木) 11:19:01.08 ID:2+XtvCg20
次回バキュームカー編にご期待ください
160 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/12/01(木) 11:19:27.16 ID:szzWs/Hq0
やることやらない民主より
やることやってから遊ぶなら大目に見てやれよ。
165 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/12/01(木) 11:20:19.43 ID:0QMaT6rT0
雷波少年のゴミで家を作るやつ思い出した
170 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 2011/12/01(木) 11:22:12.54 ID:IMhNxIpQP
でも、卓球台が落ちてるの見たら拾っちゃうかもな。魅力的すぎる
朝、状態のいいダーツボードが捨てられてたんだが、帰りに見たらなくなっててショック
195 名無しさん@涙目です。(日本) 2011/12/01(木) 11:26:01.31 ID:l48hWf9e0
久々のあの花スレか!
201 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/12/01(木) 11:26:48.73 ID:Ybx0dSUn0
>>195
置き場がないスレだろ
203 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/01(木) 11:27:00.82 ID:Qq0eFoa10
まあ、実際その場にいたら楽しいだろうな
207 名無しさん@涙目です。(富山県) 2011/12/01(木) 11:28:29.91 ID:7/Qci1ig0
若いやつを想像してしまうけど、実際は40歳近いおっさんなんだろうと思うと泣ける
216 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/12/01(木) 11:31:14.11 ID:ITJuvMzk0
福利厚生って言えば何でも許されると思ってるのか
227 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/12/01(木) 11:35:24.00 ID:pfNVLf8E0
フリマやればよかったのに
欲しい人が引き取るだろ
240 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/12/01(木) 11:39:34.07 ID:IKghdXMS0
バットがいい味出してるじゃねーか
265 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/12/01(木) 11:47:35.06 ID:uRGrObJ00
この程度ならどこの環境事業センターでもやってるだろ。
270 名無しさん@涙目です。(福島県) 2011/12/01(木) 11:48:31.76 ID:e0IvKhjO0
スーファミとかあれば良いのにな
274 名無しさん@涙目です。(家) 2011/12/01(木) 11:49:23.67 ID:JRjzSoGQ0
2003年ごろからって、よくばれなかったな
それも問題だろ
277 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/12/01(木) 11:50:20.59 ID:7xRGHGER0
知り合いの清掃局員
高校中退、3年フリーターをして親のコネで伊丹市の清掃局のバイトを2年。
その形だけの面接と試験を受けて、伊丹市の正式な清掃局員。
当人は違うらしいがやはり部落枠はあるとのこと。
でいきなり、他の21歳の公務員と同じ月給をもらう。
(中途でも年齢で同じ給料になる規定が市にはある)
午後はほぼ毎日、車みがきか将棋をしてる。
他の人も似たようなもの。だから、みんないい車に乗っている。
雨手当て、危険手当、などなど各種手当は厚い。
外部委託で民間の清掃会社が同じ仕事をしているが
彼らは2倍働いて、給料は半分以下となので
民間になったら3日と持たないとマジで言った。
関西の清掃局公務員の実態はこんなもの
296 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/12/01(木) 11:58:39.13 ID:CIxoX0T90
>>277
それに加えて
祝日出勤は割増らしいから
祝日は取り合いらしいぞw
280 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/12/01(木) 11:50:47.28 ID:VrGPLGh/0
可愛い女の子2人とごみ収集してる若い男を見かけたことあるが
あれこそ糾弾されるべきだろう
306 名無しさん@涙目です。(東海地方) 2011/12/01(木) 12:03:39.33 ID:TsuV5IxYO
羨ましいから駄目だ!ゆるさん!
344 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/12/01(木) 12:20:07.66 ID:EOqXPc6/0
基地作りって小学生までの娯楽かと思っていたが、そうでもないのか
元スレ
回収ごみで秘密基地をつくって遊んでいた市職員を処分 許してやれよ…
- 関連記事
-