fc2ブログ
このニュース欄は三郎Gが管理してます。

さくまあきら「震災のトラウマでゲーム製作できない」→桃鉄2012年Wii版が製作中止

1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/17(日) 16:25:34.73 ID:7Sf+ZrFb0●
東日本大震災の影響でゲームソフトの発売延期や中止が相次ぐなか、人気すごろくゲームシリーズ「桃太郎電鉄」(ハドソン)の最新作の開発中止が明らかになった。

作者のさくまあきらさんが2011年4月15日、ウェブ上の日記で明らかにした。東日本大震災の影響で「描きづらい」というのがその理由で、「東北が復興し始めたとき」に仕切り直したい考えだ。

■「いままでの物件が堂々と登場するのも変だ」

「桃鉄」として知られる桃太郎電鉄シリーズは、プレイヤーがサイコロを振って全国各地を回って物件を買い集め、資産の合計額を競うゲーム。第1作は1988年に発売され、これまでにスーパーファミコン、プレイステーション、ニンテンドーDS、Wiiなど様々なゲーム機器向けに発売されている。2011年2月17日には、iPhone(アイフォーン)向けの「桃太郎電鉄JAPAN+(プラス)」の配信が始まったばかりだ。

製作中止が決まったのは、Wii向けの「桃太郎電鉄2012(仮)」。さくまさんの日記では、その経緯を

「東日本大震災で、三陸沖が被災してしまったこともあって、描きづらいので、正式に製作中止となった。被災地に、物件がないのは、悲しすぎるし、何事もなかったように、いままでの物件が堂々と登場するのも変だ」

と説明している。

全文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000002-jct-soci


2 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/04/17(日) 16:26:08.74 ID:At1ZDHud0
大地震カードを発動しなくてよくなった

7 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/17(日) 16:26:53.41 ID:kZDjbWw/0
もんじゅ 6000億 -20%

331 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/17(日) 16:50:31.06 ID:ERnnNJAk0
>>7
いらねー物件すぎるw


10 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/04/17(日) 16:27:05.56 ID:yesW7E+I0
キングボンビーが福島の物件ぶっ壊すとか洒落にならん

11 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/04/17(日) 16:27:05.64 ID:wnsI/5g00
そんなこといいながらモモスラに都市を破壊させまくってるくせに

12 名無しさん@涙目です。(山形県) 2011/04/17(日) 16:27:09.17 ID:KXxWyxBy0
SFCのHAPPYには三陸あたりに津波イベントがあったなw


24 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/04/17(日) 16:28:11.99 ID:EDi7+FLP0
大地震のイベントは阪神以降自粛してるよな
こういう嗅覚は大したもんだ


27 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/17(日) 16:28:20.10 ID:CNUf4g8E0
確かにやりづらいから仕方ないな

34 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/04/17(日) 16:28:43.48 ID:dekRO5O40
ゲーム作らない!

って言えば評価が上がるのか
楽な世界だな


37 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/04/17(日) 16:28:45.33 ID:KLC0GZPB0
キングボンビーの後にも色々ボンビーが出てきたけど、全てが蛇足だったよね。
PCエンジンの桃鉄2で完成されてるわ。


61 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/17(日) 16:30:09.88 ID:sluc7zjT0
>>37
そうだな
エンジン版2以後って一体誰が買ってるんだろうな


46 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/17(日) 16:29:13.12 ID:afzfc7S30
ハドソン潰れそうだなあ
桃鉄で持ってる会社だろ


509 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/04/17(日) 17:27:20.85 ID:KP1ayp6m0
>>46
とっくにコナミの子会社になってるよ
マリパチームに逃げられた今はコナミのゲームの下請けで食い繋いでる現状


519 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 17:29:44.62 ID:9+eIvtbi0
>>509
ボンバーマンすらクソゲーになっちまう開発力のなさだからなぁ
なんだよあのボンバーマンライブとかウルトラとかいうの


48 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 16:29:20.40 ID:es8ZiLCA0
もともと福島なんて果樹園しかなかっただろ

50 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/04/17(日) 16:29:26.02 ID:EVQa1XXW0
全部赤マスにするわけもいかないしな

52 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/17(日) 16:29:41.19 ID:fciSwojS0
ゲームだから今までの物件が堂々と登場してても別にいいお

55 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/17(日) 16:29:43.55 ID:fYNw4pW/P
11年目の春に東日本大震災イベント発生。
関東東北の物件の値段が下がる、福島の農林物件が全滅。
3ヶ月移動できなくなるとかか?


58 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 16:29:46.77 ID:xDJgSatt0
こんなところにもエア被災者が

65 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/17(日) 16:30:19.97 ID:legKY/8a0
キングボンビーが本当は会社社長だと聞いて驚いた。

68 名無しさん@涙目です。(大分県) 2011/04/17(日) 16:30:27.29 ID:fQpxhNzR0
福島は全部カード売り場にしちまえよ

73 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/17(日) 16:31:05.02 ID:VxJidAPG0
ああ、これやっぱそうなったか
ふぐすま空白地になるもんなw


74 名無しさん@涙目です。(北陸地方) 2011/04/17(日) 16:31:10.83 ID:ZyAhzrzHO
桃鉄の福島県郡山に対する扱いの酷さ

82 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/04/17(日) 16:31:37.26 ID:5Q04Z5/R0
しかし一回倒れたさくまをこき使わないといけないほど
ハドソンの経営はギリギリ状態が続いてるのか


84 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/17(日) 16:31:51.25 ID:m6VEKgQrP
原子力発電所 20億円 1%
原子力発電所 20億円 1%
原子力発電所 20億円 1%
原子力発電所 20億円 1%
原子力発電所 20億円 1%


96 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/04/17(日) 16:32:24.45 ID:NeXBvpcj0
>>84
1%かよ
回収遅すぎ


112 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/04/17(日) 16:33:33.34 ID:TWHipjCa0
>>84
そこは-20%だろ


158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県) 2011/04/17(日) 16:35:57.10 ID:IHxhf7au0
>>112
>>114

20%くらいのプラス収益で、事故イベント起きると
大幅な臨時マイナスが出るような物件でいいじゃないかな。
金山や鉱山の逆パターン


201 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/04/17(日) 16:38:16.95 ID:TWHipjCa0
>>158
事故で周りの物件も20年くらいマイナス収益でいいなw


432 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 17:10:48.40 ID:RPckdLLt0
>>158
昔の東京駅の貸しビルみたいな物件か


86 名無しさん@涙目です。(空) 2011/04/17(日) 16:31:53.37 ID:DzlTMoqc0
こういう判断があるとチュアブルソフトもやっぱ駄目か
あっこは当事者でもあるし


88 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/04/17(日) 16:31:55.35 ID:W67S7L/r0
ポケモンも「じしん」とか「マグニチュード」とかどうすんだろうな、今後

97 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 2011/04/17(日) 16:32:30.51 ID:wTwzC7KjO
何で今回だけそうするんだよ。毎回震災があったら発売延期(中止)してたならわかるけどさ
阪神淡路の時は普通に出してただろw


99 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/17(日) 16:32:45.33 ID:1jmVc4iJ0
こいつ前に新潟の地震だかの時に不謹慎発言だかで叩かれてなかったっけ

166 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/17(日) 16:36:34.82 ID:PKIx0QFf0
>>99
この日記をよく読んでいる人なら、私のばったり病を知らない人はいないとおもう。
今回、ばったり出会った相手は、なんと! なんと! なんと~~~!
「新潟県中越大地震」だったのである!!!!!

ドッシェーーーッ! 何でまたキングボンビーのサイコロ10個振りで、
ぜんぶ出目が6になってしまうような場所に、わざわざ東京から来てしまったんだろう。

長岡駅で買った「鮭のすし弁当」を食べる。 ピンチから生還しただけに、よけいおいしい!

というわけで、きょうは新潟県中越地震の部分だけ、書きました。
感想メール、また増えちゃうだろなあ!

でも、いまこうして10月24日(日)に日記を更新しているということは
新潟市内のホテルに泊まった翌日、上越新幹線全面不休、在来線も特急は
ほとんど不通なのに、私と嫁は、東京に帰ってきているわけだ。なぜなんだろう…!
ふっふっふ!


105 名無しさん@涙目です。(徳島県) 2011/04/17(日) 16:33:09.11 ID:u7vCAjvZ0
ハドソンが潰れるだろwwwwwwwwwwwwwww

106 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/17(日) 16:33:15.04 ID:afzfc7S30
ボンバーマンが原発を爆破するゲームを作れ

107 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 16:33:17.52 ID:IWuwuMEd0
桃鉄で日本地図を覚えるのが正しき教育

123 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 2011/04/17(日) 16:33:59.25 ID:ceuyaGYgO
>>107
世界地図は大航海時代だな


214 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/17(日) 16:39:01.73 ID:AnlmgmBG0
>>107
もっと地理の勉強になるバージョンを出せばいいのにな
子供に勉強させたい親が買いまくると思う


136 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/17(日) 16:34:52.54 ID:y1O2D7YS0
今の桃鉄って全然売れてないだろ

142 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/04/17(日) 16:35:10.15 ID:LZzC3DAC0
また海外物でも出して復興まで時間稼ぎすればいいじゃん
それともアメリカ編売れなかったのかな


167 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/17(日) 16:36:40.05 ID:AxykyhHg0
>>142
アメリカ編は取材不足だったのか面白いイベントまるで無い
単なるボードゲームだったな


192 名無しさん@涙目です。(香川県) 2011/04/17(日) 16:37:52.88 ID:AoO8dlyF0
>>167
さくまが老害化してて全然新しい物作る気ないんだよな
アメリカ版のやきうのゴリ押しっぷりにワロタわ


148 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/17(日) 16:35:17.82 ID:DJaWjEAvi
桃鉄世界版を据置で作り直せよ
DS版はバランス糞すぎ
一兆円の財布を拾うイベントとか何だよ


507 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 17:27:09.77 ID:TRt6lp0d0
>>148
歴史ヒーローも滅茶苦茶だしな。

人と遊ぶには特殊ルールで縛り入れないとどうにもならない。
でもその前にオンラインでもほとんど人いない


154 名無しさん@涙目です。(和歌山県) 2011/04/17(日) 16:35:28.51 ID:+6UN8p870
桃鉄は面白いけど延々と続編出すゲームではないと思う
ハドソンはなんか新作で面白いのださんのか


155 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/04/17(日) 16:35:46.44 ID:Gn/4Ln9g0
常磐線は実質廃線だから水戸から仙台行けなくなるな

233 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/17(日) 16:40:03.22 ID:AxykyhHg0
>>155
常磐道もいわき勿来から廃道っぽいしなあ、あと数年で仙台行けたのに・・・
輸送業界だって積雪障害がほぼ解消されて万々歳だったのに


157 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 16:35:49.88 ID:Gn/4Ln9g0
ニュークリアボンビー製作中か

174 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/04/17(日) 16:37:04.58 ID:xgpqBnVz0
貴重なWiiの新作ゲームが

175 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/04/17(日) 16:37:04.86 ID:mNz6OlwH0
絶体絶命都市は出せよ

212 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/04/17(日) 16:38:57.39 ID:cnXdBdl3P
>>175
3で完全に終わっただろ…
災害マニュアルは突込みどころ多々あるが良かったが


188 名無しさん@涙目です。(四国) 2011/04/17(日) 16:37:43.61 ID:WdlVnFveO
四国版発売くる!?

198 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/04/17(日) 16:38:08.42 ID:OnZzTyhHO
一番最初の桃鉄が好きだった。
特に、秋のイベントサイコロ。


199 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/04/17(日) 16:38:12.19 ID:HPlcFk9W0
関東~西日本のマップが細かい詳細版出せばいいじゃん

200 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/04/17(日) 16:38:15.09 ID:kGtX+LYQ0
風評被害カード
菅直人カード
いろいろつくれるぞ


262 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/04/17(日) 16:41:26.11 ID:OnZzTyhHO
>>200
・愚民カード
使うと災害時に収益アップ


204 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/04/17(日) 16:38:33.50 ID:tqbQEkWL0
Wiiじゃ売れないからじゃないの?

247 名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/04/17(日) 16:40:50.56 ID:ksEInJJd0
>>204
むしろWiiのサードとしては売れる方で毎回コンスタントに2、30万売れる
コナミと一緒になる前のハドソンじゃ「経営やばいんで桃鉄出してください」と頭下げられてた


265 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/04/17(日) 16:41:31.51 ID:kVZfONht0
>>204
もうNGPがどうなるかだな
3DSも震災のあおりくらって、年末まではおとなしいと思うのでそんなに先行できないだろう


209 綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. (鹿児島県) 2011/04/17(日) 16:38:55.27 ID:+/vnlxme0
携帯版の桃鉄TOHOKUには
大船渡・気仙沼や塩釜・石巻・女川の海岸線に津波防潮堤が描かれてるんだな・・・。

news2ch135559.jpg



222 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/04/17(日) 16:39:32.74 ID:8mOgF1TB0
一人で4人操作して誰か1Pを超絶金持ち(物件全保持)にして他の1Pをボンビー役にして超絶貧乏にしたことがあるやつは性格が歪む

243 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/04/17(日) 16:40:43.18 ID:TWHipjCa0
>>222
ν速民は赤鬼を一人で虐めるのがデフォだろ


283 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/17(日) 16:43:55.88 ID:AnlmgmBG0
>>222>>243
俺はそれに加え途中からCOMをさくまに変えてから
友達に見せて俺つええだろって自慢してた
そりゃやっぱニュー速民になるよな


298 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 16:45:38.16 ID:P5VBPjFg0
>>222
なんで俺の行動を知っているの?ストーカー?


227 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/17(日) 16:39:47.48 ID:Kgfltf460
キングボンビーを東電に変更すれば無問題

235 綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. (鹿児島県) 2011/04/17(日) 16:40:05.38 ID:+/vnlxme0
昔の、FCの桃鉄だとぱろぷんてカードでおおつなみが起きて
三陸のカード駅壊滅ってあったよな
まさか現実になるとは


259 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 16:41:18.42 ID:UMpSgiAuP
うまい言い訳考えたもんだな

285 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/17(日) 16:44:00.41 ID:GBRGonQ00
桃太郎電鉄AOMORI
http://www.hudson.jp/mobile/view.php?id=20501081

誰が得するんだ


297 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/04/17(日) 16:45:37.79 ID:kVZfONht0
>>285
本当は東北新幹線延伸で今夏青森需要が伸びる予定だったのにな


352 名無しさん@涙目です。(青森県) 2011/04/17(日) 16:53:59.66 ID:F/wuiU9x0
>>285
せっかくだから赤くしとこう
新幹線がきてた時期もあったんだよ


287 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/04/17(日) 16:44:19.28 ID:bq2A+vQL0
よく知らんけどこいつがいなくても作れるんじゃないの?
どうせ毎作似たようなもんなんでしょ


293 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 16:44:49.46 ID:guypnJs10
サターンで出してた江戸時代?の奴出せばいいじゃん。
あれならトーホグ出ても昔だから何の違和感もないし。
売上はごく一部寄付しますかも!とかいえばうれるだろ


358 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/17(日) 16:54:27.04 ID:sELMi0hK0
>>293
あれはさくまが認めていない
桃鉄の黒歴史


365 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/04/17(日) 16:55:39.73 ID:haddQaxB0
>>358
いやでもふつーの桃鉄より評判良かったんじゃなかったっけ


541 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/17(日) 17:38:55.83 ID:sELMi0hK0
>>365
できの問題じゃなくて
ハドソンがさくまの許可無く作った


307 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/04/17(日) 16:47:08.93 ID:XanBIm0bO
一方シムシティは津波や大地震、メルトダウンを自重しなかった
現実から目を背けず、どうすればそれらに強い都市を築いていけるかを考える為に


427 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/17(日) 17:10:03.32 ID:ahHn7G7d0
今、やる夫で学ぶゲームの歴史っていうの見てて
ちょうどさくまあきらが登場した辺りなんだが

なんかイースの開発者の一人で俺は全然知らないけどそこそこ有名っぽい岩崎なんとかって人が
デタラメ書くんじゃねーってツイッターでキレてて面白い



440 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/04/17(日) 17:12:07.77 ID:kgE0+SquO
さくまあきらが実際行って楽しかった地域は青マスとかが多い
なので桃太郎と名乗って起きながら岡山は赤マスだらけの茨ゾーン


476 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/04/17(日) 17:20:16.51 ID:FTt8kEvO0
ハドソンって「北へ」とかいうクソゲー出してたとこだっけ?w

504 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/04/17(日) 17:26:18.75 ID:nInSDFyY0
こいつの日記見ると毎日どれだけいい物食ってるんだよ
不謹慎だな


512 名無しさん@涙目です。(東海) 2011/04/17(日) 17:28:19.34 ID:dNcNAundO
ゆうてい
みやおう
きむこう
ちさ

元気にしてるのかなあ


515 名無しさん@涙目です。(山形県) 2011/04/17(日) 17:29:03.97 ID:W7IMizZw0
1000万の餃子屋しかない宇都宮は恥ずかしくないの?

522 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/17(日) 17:30:44.49 ID:yt91JlEP0
まぁ大人の事情だろう。いかにもスポンサーが多そうなゲームだし。
絶体絶命都市4の中止も、スポンサーのカロリーメイト会社のせいだと思うよ。


528 名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/04/17(日) 17:32:22.97 ID:Z5zbbUlW0
隕石落として日本真っ二つにした会社の台詞とは思えん

542 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/04/17(日) 17:39:00.60 ID:DlThb6FK0
桃鉄って完全に運ゲーだと思ってたけど、上手い奴とやったら絶対勝てないんだよな
どこにテクニック使う要素があるかいまだに分からない


547 名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/04/17(日) 17:40:38.04 ID:HUsVt0aC0
>>542
短期間なら運ゲだが、100年やるなら運の要素なんてほぼ無くなる


543 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/04/17(日) 17:39:00.97 ID:YvBCyDHO0
原発テーマにしたゲームって言えば、チェルノブってのがあったなw

544 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/04/17(日) 17:39:18.47 ID:VzQiK0Tv0
全国各地を取材しなきゃいけないけど、東北は取材できる状態じゃないって
ことでしょ。


553 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/17(日) 17:41:48.64 ID:E6X5UU4Z0
ボンバーマンみたいな不謹慎ゲームの極致であるゲームを作ったハドソンなんだから津波や原発イベントありの桃鉄も作れるだろ

元スレ
さくまあきら「震災のトラウマでゲーム製作できない」→桃鉄2012年Wii版が製作中止
ボンバーマン ハドソン・ザ・ベスト
ボンバーマン ハドソン・ザ・ベスト
関連記事

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム




コメントの投稿

非公開コメント

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
474位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
53位
アクセスランキングを見る>>
はてなブックマーク
リンク
ランキング
個人的なおすすめ