テルマエ・ロマエ 映画版の主人公役:阿部寛 ヒロイン役:上戸彩
1 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/18(月) 08:04:23.89 ID:4jUwzvP90●
「マンガ大賞2010」「第14回手塚治虫文化賞短編賞」を受賞、
現在刊行中の3巻までの累計発行部数250万部を超えるヤマザキマリの同名漫画を映画化した『テルマエ・ロマエ』で、阿部寛が古代ローマ人を演じることが発表された。原作は、浴場設計のアイデアに悩みまくった挙句、日本の銭湯にタイムスリップ!
古代ローマと現代日本を風呂限定で行き来できるようになってしまった設計技師・ルシウスが、
現代日本の風呂のアイデアを古代ローマに取り入れていく風呂限定冒険漫画。映画化にあたって、
なんと古代ローマ人を日本人の阿部寛が演じ、ヒロインに上戸彩が抜てきされたことが発表された。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=cinematoday_N0031753
現在刊行中の3巻までの累計発行部数250万部を超えるヤマザキマリの同名漫画を映画化した『テルマエ・ロマエ』で、阿部寛が古代ローマ人を演じることが発表された。原作は、浴場設計のアイデアに悩みまくった挙句、日本の銭湯にタイムスリップ!
古代ローマと現代日本を風呂限定で行き来できるようになってしまった設計技師・ルシウスが、
現代日本の風呂のアイデアを古代ローマに取り入れていく風呂限定冒険漫画。映画化にあたって、
なんと古代ローマ人を日本人の阿部寛が演じ、ヒロインに上戸彩が抜てきされたことが発表された。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=cinematoday_N0031753
3 名無しさん@涙目です。(宮城県) 2011/04/18(月) 08:05:31.28 ID:kMryCuEu0
ヒロインってなんだよ
あの漫画に女なんて出てきたか?
あの漫画に女なんて出てきたか?
34 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 2011/04/18(月) 08:09:39.51 ID:m3Q74lHY0
>>3
腹ボテネトラレの妻がいるだる
腹ボテネトラレの妻がいるだる
4 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/04/18(月) 08:05:39.75 ID:2PSMqX6m0
のだめの竹中の二番煎じ
17 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/18(月) 08:07:22.49 ID:10wDB/1z0
>>4
あれも許せん
西洋人役は西洋人にやらせるべき
あれも許せん
西洋人役は西洋人にやらせるべき
11 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/18(月) 08:06:53.41 ID:Id6Yfn660
誰が見るわけ、こういうのw
12 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/18(月) 08:06:54.87 ID:P5F42yhA0
黒歴史決定
14 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/04/18(月) 08:07:01.86 ID:z8JQUq+IO
これイタリア人が見たら怒られないか
15 名無しさん@涙目です。(宮城県) 2011/04/18(月) 08:07:08.58 ID:LgnMxFB8P
ヒロインいらNEEEEEEEEEEEEE
16 名無しさん@涙目です。(九州) 2011/04/18(月) 08:07:16.45 ID:T0+/l9AaO
ヒロインて何だよ
余計なことすんな
余計なことすんな
18 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/04/18(月) 08:07:46.52 ID:lAm5xrxB0
阿部寛のルシウスはぴったりだし見たいと思うけど上戸彩はいらねー超いらねー
23 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/04/18(月) 08:08:38.58 ID:oqwqW/+t0
嫌な予感しかしない
24 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/04/18(月) 08:08:47.97 ID:iXnDsavv0
この漫画ってヒロインもおらずひたすら浴室とおっさんの裸で1話持たせる新感覚漫画だろ
28 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/04/18(月) 08:09:15.42 ID:Ai4KM42q0
番台のおばちゃんか
30 チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw (東京都) 2011/04/18(月) 08:09:30.16 ID:hX/1s/2D0
ヒロインは男根祭りの若嫁希望
32 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/18(月) 08:09:32.12 ID:LH5jC3Sn0
無理に女出さなくていいじゃん
彩がお風呂入るなら観に行くけども
彩がお風呂入るなら観に行くけども
36 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/04/18(月) 08:09:45.39 ID:kqyV5OBX0
泡姫!泡姫!
37 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/04/18(月) 08:09:45.46 ID:8BLgGgDQ0
いや…そもそもなんでローマ人役を日本人が演じるの?
39 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/18(月) 08:09:56.16 ID:TVQVthDh0
素直に外人使えよ
41 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/18(月) 08:10:22.32 ID:hfZOnb+Vi
平たい顔族が主役とか(´・ω・` )
42 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/04/18(月) 08:10:44.76 ID:VSlRKxhL0
ヒロインってあのホモの皇帝じゃないのか
47 名無しさん@涙目です。(九州) 2011/04/18(月) 08:11:26.91 ID:SzD3lfYxO
子供ができなくて悩んでた田舎のあの娘の事では
58 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/18(月) 08:12:42.56 ID:knedfy190
ヒロインって温泉に浮かべた木製巨大男根にまたがって顔真っ赤にする女?
48 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/04/18(月) 08:11:52.62 ID:FTRbMFQs0
なんでもかんでもすぐ映画化しやがって
49 名無しさん@涙目です。 2011/04/18(月) 08:11:57.84 ID:vSg+vCBm0
え?
映画化決定の時に「日本人がやったらお笑いだな。まぁありえないけど」
とか言ってたらマジでやっちゃったよ
映画化決定の時に「日本人がやったらお笑いだな。まぁありえないけど」
とか言ってたらマジでやっちゃったよ
51 名無しさん@涙目です。(中国・四国) 2011/04/18(月) 08:12:02.46 ID:SSiick+IO
まあフジだしね…
皇帝に竹中直人とか使いそう
皇帝に竹中直人とか使いそう
57 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/18(月) 08:12:40.56 ID:2CahugD10
ヒロインとはハドリアヌス皇帝のことかね
205 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/18(月) 08:43:28.41 ID:lvha98Em0
>>57
実は女だったんだな
実は女だったんだな
59 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/18(月) 08:12:46.30 ID:lPjilm100
ルシウスって喋るシーンあるよな?イタリア語を阿部が話すのか?
つーか古代だから古代ローマ語?
つーか古代だから古代ローマ語?
64 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/04/18(月) 08:13:22.79 ID:a3HLrMNP0
あれだ、ショールームにいた新人OL
それなら平たい顔族でも問題ねぇ
それなら平たい顔族でも問題ねぇ
66 名無しさん@涙目です。(群馬県) 2011/04/18(月) 08:14:10.70 ID:XO4TOukf0
アニメでいいじゃん
68 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 2011/04/18(月) 08:14:25.35 ID:A2aOvYe70
ローマでロケしないならただの温泉番組と変わらねぇ
90 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/04/18(月) 08:19:34.80 ID:zr7QJ5cJ0
>>82
誰や
誰や
91 名無しさん@涙目です。(西日本) 2011/04/18(月) 08:20:02.22 ID:hYAX2uTv0
>>82
読んだこと無いけど阿部寛そっくりじゃん
読んだこと無いけど阿部寛そっくりじゃん
128 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/04/18(月) 08:25:44.70 ID:EiPsJCqK0
>>82
下は誰だかしらんが阿部ちゃんそっくり
下は誰だかしらんが阿部ちゃんそっくり
92 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/18(月) 08:20:10.69 ID:Su4GPVeN0
サザエさんみたいに単発ドラマで十分な題材だと思うが
94 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/18(月) 08:20:59.83 ID:97urTxfg0
読み切り一回で止めておくべきだった漫画
96 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/04/18(月) 08:21:09.79 ID:zr7QJ5cJ0
>ヒロインに上戸彩が抜てきされたことが発表された。
>上戸は漫画家を目指すキュートな日本人女性・真実を演じる。
誰やねん(´・ω・`)
>上戸は漫画家を目指すキュートな日本人女性・真実を演じる。
誰やねん(´・ω・`)
101 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/18(月) 08:22:22.18 ID:goNSQgCm0
>>96
きっとコラムを映画化するんだろ。
きっとコラムを映画化するんだろ。
116 名無しさん@涙目です。(高知県) 2011/04/18(月) 08:24:23.88 ID:5vL25oImP
風呂場で戦う外人は誰がやるんだ
120 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/04/18(月) 08:24:43.79 ID:KjGpELj/0
そろそろ原作レイプ罪が必要だろ
125 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/04/18(月) 08:25:06.20 ID:8BLgGgDQ0
企画した奴、能なしにもほどがあるだろ。
131 名無しさん@涙目です。(中国・四国) 2011/04/18(月) 08:26:11.34 ID:SSiick+IO
タイムスリップした売れない風呂技師である阿部寛が漫画家志望の上戸彩の家に転がり込んで、
日本の風呂の研究をするドタバタコメディ
最後はふとした拍子に古代ローマに帰る阿部だが
その経験を元に阿部は風呂技師として大成、上戸もそれをネタにテルマエ漫画を描き上げるのであった
日本の風呂の研究をするドタバタコメディ
最後はふとした拍子に古代ローマに帰る阿部だが
その経験を元に阿部は風呂技師として大成、上戸もそれをネタにテルマエ漫画を描き上げるのであった
137 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/18(月) 08:27:29.08 ID:dXcKGykT0
古代云々よりも、ガイジン視点での現代日本人観ってのが
面白い漫画で、ローマ人役を日本人が????????
正直、映像化する意味ないだろ。
タイトル同じならなんでもいいのかよw
昨日、スカパーでやってたカイジもひどかったな。
映画独自の筋でとんとんと進むのはいいんだけど、
ところどころ、漫画のシーンのコラージュになっててその分説明
がなく唐突に漫画のキーとなる台詞が挟まったりで違和感がありすぎた。
面白い漫画で、ローマ人役を日本人が????????
正直、映像化する意味ないだろ。
タイトル同じならなんでもいいのかよw
昨日、スカパーでやってたカイジもひどかったな。
映画独自の筋でとんとんと進むのはいいんだけど、
ところどころ、漫画のシーンのコラージュになっててその分説明
がなく唐突に漫画のキーとなる台詞が挟まったりで違和感がありすぎた。
140 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/04/18(月) 08:28:08.41 ID:vvHYJlV90
シーンがずっと男の裸だらけの映画になるじゃん
しかも阿部さんの
しかも阿部さんの
151 名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/04/18(月) 08:31:09.35 ID:G0ORbDyV0
>>140
別に良いがな
不自然なまでに露出を抑えた入浴とか要らんし
別に良いがな
不自然なまでに露出を抑えた入浴とか要らんし
145 名無しさん@涙目です。(中国・四国) 2011/04/18(月) 08:30:06.19 ID:SSiick+IO
予算の兼ね合いで冒頭とエンディング以外は現代日本だろうなあ
146 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/18(月) 08:30:10.87 ID:xtBLuzqf0
映画にするほど長い話が作れんのかね。
158 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/18(月) 08:32:09.67 ID:AzPZHE240
そんでここ数年の阿倍寛出演映画は糞映画が非常に高いんだよ
164 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/18(月) 08:33:38.44 ID:FPFwFBq+0
>>158
上戸なんてあずみしか思い出せない
何あったっけ
上戸なんてあずみしか思い出せない
何あったっけ
189 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/18(月) 08:39:41.91 ID:AzPZHE240
>>164
ウィキからだけどすげえな。マジで煽りとか抜きでまともなのが一つもないんじゃないの
映画
・殺人者(大映、1999年) - ヒカリ役
・あずみ(『あずみ』製作委員会、東宝、2003年) - あずみ役〈初の時代劇〉
・インストール(『インストール』製作委員会、角川、2004年) - 野沢朝子役
・あずみ2 Death or Love(『あずみ2』製作委員会、東宝、2005年) - あずみ役
・櫻の園(『櫻の園』製作委員会、松竹、2008年) - リミ役〈友情出演〉
・シュアリー・サムデイ(松竹、2010年) - (本人)役
・テルマエ・ロマエ(東宝、2011年)
劇場版アニメ
・あした元気にな~れ!(『あした元気にな~れ!』製作委員会、2005年) - 中根かよ子 役
・ピアノの森(『ピアノの森』製作委員会、松竹、2007年) - 一ノ瀬海 役
・横浜開港150周年記念SFファンタジーアニメーションBATON(Rockwell Eyes、2009年) - ミカル 役
吹き替え
・ピーター・パン2 ネバーランドの秘密(2002年) - ジェーン 役
・スピード・レーサー(制作・配給ワーナー・ブラザーズ、2008年) - トリクシー〈クリスティーナ・リッチ〉 役
・ATOM(角川エンタテインメント、2009年) - アトム 役
・エクリプス/トワイライト・サーガ(角川エンタテインメント、2010年) - ベラ 役
ウィキからだけどすげえな。マジで煽りとか抜きでまともなのが一つもないんじゃないの
映画
・殺人者(大映、1999年) - ヒカリ役
・あずみ(『あずみ』製作委員会、東宝、2003年) - あずみ役〈初の時代劇〉
・インストール(『インストール』製作委員会、角川、2004年) - 野沢朝子役
・あずみ2 Death or Love(『あずみ2』製作委員会、東宝、2005年) - あずみ役
・櫻の園(『櫻の園』製作委員会、松竹、2008年) - リミ役〈友情出演〉
・シュアリー・サムデイ(松竹、2010年) - (本人)役
・テルマエ・ロマエ(東宝、2011年)
劇場版アニメ
・あした元気にな~れ!(『あした元気にな~れ!』製作委員会、2005年) - 中根かよ子 役
・ピアノの森(『ピアノの森』製作委員会、松竹、2007年) - 一ノ瀬海 役
・横浜開港150周年記念SFファンタジーアニメーションBATON(Rockwell Eyes、2009年) - ミカル 役
吹き替え
・ピーター・パン2 ネバーランドの秘密(2002年) - ジェーン 役
・スピード・レーサー(制作・配給ワーナー・ブラザーズ、2008年) - トリクシー〈クリスティーナ・リッチ〉 役
・ATOM(角川エンタテインメント、2009年) - アトム 役
・エクリプス/トワイライト・サーガ(角川エンタテインメント、2010年) - ベラ 役
159 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/04/18(月) 08:32:22.24 ID:sqq7oWfv0
いつも風呂に関する情報しか手に入れられずに帰らされるのが面白いとこだろ
どうやったら漫画家と、しかも女と知り合うんだよ
どうやったら漫画家と、しかも女と知り合うんだよ
192 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/18(月) 08:40:21.03 ID:TVQVthDh0
言葉とかどうなるんだろうな
阿部ちゃんがルシウスじゃ会話できちゃうじゃんw
阿部ちゃんがルシウスじゃ会話できちゃうじゃんw
198 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/18(月) 08:41:20.62 ID:RlzczFvK0
>>192
たぶん最初の1シーンだけラテン語。
あとは日本語になる。
たぶん最初の1シーンだけラテン語。
あとは日本語になる。
194 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/04/18(月) 08:40:56.26 ID:Vy0twR4i0
いちいちこういうことするから日本の映画は駄目なんだよ
224 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/04/18(月) 08:49:24.45 ID:lxW9AL8XO
ちょっと外人タレント探すくらい楽勝だろ手ぇ抜くなコラ
それから何でもかんでも恋愛要素入れようとすんなクズが
それから何でもかんでも恋愛要素入れようとすんなクズが
テルマエ・ロマエ 映画版の主人公役:阿部寛 ヒロイン役:上戸彩
テルマエ・ロマエ III (ビームコミックス)

- 関連記事
-
- 「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡
- アップル、「サムスンのギャラクシーとタブ、iPhoneとiPadの特許侵害」とサムスンを提訴…米
- 女子高生の9割が「刀を持って戦う少女」に憧れる
- 東電社員「「一番辛いのは、趣味や飲み屋で知り合った人に東電勤務と名乗れない事。」
- 日本「安全だから東京湾で世界トライアスロン決行する。参加が最高の支援」 外国「・・・辞退するわ」
- テルマエ・ロマエ 映画版の主人公役:阿部寛 ヒロイン役:上戸彩
- 【原発問題】東電、発電実績データをホームページから削除
- 米名門オーケストラ、フィラデルフィア管弦楽団が破産申請へ
- 【報道2001】菅政権 支持しない70% 政党支持率 民主党13.4% 自民党28.8%
- 女性押し倒しはいていた下着奪う 強盗容疑で九大院生を逮捕
- 「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる